アサヒグローバルホーム
三重県四日市市に本社を置くアサヒグローバルホームは、三重県だけでなく愛知県、岐阜県でも注文住宅を提供する会社です。注文住宅の商品ラインナップも多く、家族に合ったプランの選択ができることも特徴でしょう。では、アサヒグローバルホームの施工事例と口コミ情報をチェックしていきましょう。
アサヒグローバルホームの施工事例
家族の声をカタチにしたアレンジが光る設計

天井・床に天然木を採用した23.6帖の大きなリビングは、インテリアも相まって洗練された落ち着きのある空間に仕上がっています。リビングをL字で囲うようにデザインされた土間も特徴の一つです。広々した庭と繋がるリビングの掃き出し窓からも玄関に行けるため、使い勝手の良さとデザイン性の高さの両方が備わった空間デザインといえるでしょう。
子どもと夫婦、家族みんなが過ごしやすい家

カリフォルニアテイストの外観がお洒落な2階建住宅の施工事例。外構で採用したPCフェンスが建物のテイストにマッチしています。芝の庭で遊ぶ子どもをゆったりと見守れる大きなウッドデッキもこだわりのポイント。また、こちらの住宅には車が2台分置ける広さのガレージも設計。庭側にも出入り可能なようデザインしているため、趣味の車いじりを楽しみながら子どもとの時間も過ごせます。建物と外構の統一感の良さがうかがえる事例です。
ヴィンテージ感と使い勝手を備えたキッチン

インダストリアルをテーマにデザインした注文住宅。毎日使うキッチンは、お洒落で使い勝手の良さも大きなポイント。すっきりとした印象のステンレスと木材が組み合わさったI型のキッチンの上部には吊り棚を設置。収納力を考慮しながらも圧迫感の出ないデザインを採用している点は真似したいアイディア。リビングには折り上げ天井を採用し梁を設け、キッチンスペースからの繋がりと変化を上手に表現しています。
アサヒグローバルホームの特徴
アサヒグローバルは1977年創業。四日市市を中心に、三重および愛知の一部をメインに事業を展開している業者です。
一戸建ての注文住宅はもちろんのこと、建売分譲住宅や小規模賃貸マンションの建設・賃貸管理、土地の分譲なども手がけており、住まいに関する事業を手広く手掛ける地域密着業者です。 そんな同社が手がける注文住宅は、オール電化や太陽光発電の設置を前提としたもの、インナーガレージを備えたもの、家事や子育てを重視したものといった具合に、施主の要望やこだわりに応じたベースプランを基に、予算や敷地面積、希望などに応じてアレンジを加えていくという進め方。工法も木造軸組、2×4、2×6、木質系プレハブなどに対応しており、プランに応じて使い分ける方式となっています。 保証については、10年間の住宅瑕疵担保責任保険による保証に加え、地盤の10年保証も付帯。アフターメンテナンスに関しては、引渡し後2ヶ月・6ヶ月・1年・2年・5年・10年目にメンテナンス訪問サービスを実行するという内容になっています。 ※保証を受けるには条件が伴う場合があります。詳しくはお問い合わせください。 アサヒグローバルがオリジナルで展開している商品は、2019年5月現在で3種類。インナーガレージを特徴とした「大空間の家」、抜群のコストパフォーマンスを目指す「Vita AQUA」、子育てと家事を応援する「ECO家事の家」です。 中でも人気No.1の商品が「Vita AQUA」。シンプル系をベースにした自由設計、メーターモジュール、オール電化、小屋裏ロフトなど、家族にとって必要十分な仕様をすべて標準搭載した大人気の注文住宅です。 アサヒグローバルは、ZEH住宅への取り組みに熱心な住宅メーカーとして知られています。ZEH住宅とは、政府が推進している「ネット・ゼロ・エネルギー住宅」の略称。住まいで使用するエネルギーの全てを、太陽光等の自家発電で創出する家のことです。 アサヒグローバルホームは、設計士さんもインテリアコーディネーターさんも、皆さん相談しやすい雰囲気で、家づくりをスムーズに進められました。要望を伝えると、プロ目線で「それならもっとこうした方が」などアドバイスをしてくれるので、プロに頼るってこういうことなのかと実感しました。SNSなどで色々な情報が溢れている時代ですが、流行りを自分の頭だけで考えているのには限界があります。そういう意味でもアサヒグローバルホームは頼りになりました。
引用元:アサヒグローバルホーム公式HP( https://asahigloval.co.jp/voice/4044022/) 私自身も設計の仕事をしているので良くわかるのですが、アサヒグローバルホームは最初から標準仕様で設定されている性能や設備が良いので、予算コントロールがしやすいなと思います。我が家は私が間取りや細かいデザインまで、CADでイメージを作って相談するなど、もしかしたらちょっと“面倒くさい施主”だったかもしれませんが、最後まで親身に付き合ってくれたのも、とてもありがたかったです。
引用元:アサヒグローバルホーム公式HP( https://asahigloval.co.jp/voice/4041231/) 振り返ってみると、アサヒグローバルホームは、自分の作りたい家を諦めなくてもいい住宅会社だと感じています。予算的なところももちろんですし、キッチンやお風呂などの住宅設備も、標準仕様だけで選択肢の幅が多いので、「予算的にこれは諦めなければならない」というシーンが少なかったです。担当してくれたスタッフさんもとても話しやすく、アドバイスも的確。この会社で建てられて良かったなと感じています!
引用元:アサヒグローバルホーム公式HP( https://asahigloval.co.jp/voice/4038807/) 60年の継続保証を提供するアサヒグローバルホーム。無償点検を行う20年目以降についても、建物改修工事といった必要なメンテナンス工事実施することで保証の延長が可能になります。住宅にかかわる不具合やお問合せは、24時間年中無休のカスタマーセンターにて受け付けを行うなど、点検や保証以外のサポート体制も整っています。 ※保証を受けるには条件が伴う場合があります。詳しくはお問い合わせください。 参照元:アサヒグローバルホーム公式HP(https://asahigloval.co.jp/) デザイン性の高い商品プランの豊富さが魅力のアサヒグローバルリビングは、将来のメンテナンスに備えた家づくりを行っていることも特徴です。住宅ローン完済後も続くマイホームでの暮らしを変わらず安心安全、快適な空間として保つことが考えられた家づくりもポイントといえるでしょう。 注文住宅を建てる上では、やはり自分たちに寄り添ってくれる会社や担当者に出会いたいもの。 デザイン・自然素材・性能に3つのオリジナル商品をベースにした自由設計の注文住宅
ZEH住宅への取り組みに積極的
アサヒグローバルホームの口コミ・評判
アサヒグローバルホームの保証内容
当サイトでは、三重県で注文住宅を検討している方に向けて、口コミ評価が高い会社を、「デザイン」「自然素材」「性能」の3つの特徴別に分けてそれぞれ紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
それぞれ強みがある
三重県の注文住宅会社3選アサヒグローバルホームの基本情報
運営会社
アサヒグローバルホーム株式会社
所在地
三重県四日市市ときわ1-2-18
営業時間
10:00~18:00
定休日
火曜
電話番号
0120-541-008
公式サイトURL
https://asahigloval.co.jp/