大和ハウス
大和ハウスは、新しいテクノロジーを駆使して快適でかつ安心な家づくりを提案しています。独自の技術で広々とした空間を実現でき、住心地の良い家を提供しています。
大和ハウスの施工事例
存在感のある鉄骨梁がアクセントのリビング

壁一面に設けた大開口と吹き抜けが特徴の鉄骨造の注文住宅。ブラックの鉄骨梁がインパクトのあるデザイン。リビング全体は、グレー、ホワイト、ブラックの3色に絞り、バランスよく配色されていることもポイントといえるでしょう。シャープな印象の強い内装に対して、丸みを帯びたデザインの家具を少し取り入れるなどして、上品さを備えた空間に仕上がっています。
家族みんながホッとする和モダンの平屋

軒の深い外観が特徴の商品『xevoΣ』の注文住宅施工事例です。リビング横には、オープン欄間付障子を採用した和室を設け、障子の開閉により変化する空間をデザインしています。
リビングには、無垢材の垂壁を設け照明を設置。温かな光と自然素材の風合いがマッチした心地よさを感じます。キッチンは、生活感を感じさせないようパントリー内に冷蔵庫設置スペースを設けています。
ラグジュアリーで機能性のあるキッチン

ラグジュアリーな空間に仕上げたキッチンダイニング。機能を重視したキッチンは、豊富な収納スペースも特徴。キッチン背面にはカップボード、見せる収納とした棚の設置など、統一感をキープしながら家事負担を軽減する工夫が織り交ぜられています。
リビングにはダウンフロアを採用し、間仕切りを設けずともメリハリのある空間をデザインした事例といえるでしょう。
機能性の高い注文住宅を手掛ける大和ハウスの特徴
大和ハウスについては、住宅に関心をお持ちの方なら、ご存知ない方の方が少ないくらいでしょう。テレビCMなどでもお馴染みの、業界トップシェアを争う大手企業の一つです。賃貸マンション・公共施設・店舗などを多く手掛けているので、総合建築業者の戸建住宅部門という方が良いのかもしれません。
戸建住宅のメイン商品となっているのが「xevo(ジーヴォ)」と呼ばれるシリーズです。簡単に言えば、外張断熱通気外壁を採用することで快適性を高めるもので、木造と鉄骨造の双方がラインアップされています。木造タイプは、「xevoGranWood」というタイプを基本に、様々なバリエーションが用意されており、施主の要望に応じて選ぶことができます。同様に鉄骨造でもバリエーションが用意されていますが、注目は「xevoΣ」という耐震性をより高めたプラン。
大和ハウスの経験を結集させた家「xevo(ジーヴォ)」
これまで数多くの注文住宅を手掛け、かつ、数多くの商品を開発してきた大和ハウス。その経験の蓄積をすべて結集させた家が、大和ハウスの看板商品でもある「xevo(ジーヴォ)」です。
住み心地の良さや耐震性・耐久性などを極限まで追求したことはもちろんのこと、営業担当・設計担当・コーディネーター・施工担当・アフターサービス担当まで、チームとなって長期的な家のフォローを行っていく総合商品。完璧を求める方には必見の提案です。
二次災害への備えも提案する「防災配慮住宅」
たとえば地震が発生した場合、最初の揺れで生じる被害が一次災害。その後、余震や停電などによる被害が二次災害です。
大和ハウスでは、一次災害への備えはもとより、二次災害への備えも搭載した家づくり「防災配慮住宅」を提案。停電に備える設備として「全天候型3電池連携システム」、本震はもちろん余震にも備える「エネルギー吸収型耐力壁」、台風に備える「高耐久軽量屋根材」「防災防犯ガラス」など、様々な災害に備えた家づくりを提案しています。
豊富な実績から生まれた耐久性の高い木造建築
テクノロジーを駆使した鉄骨住宅を得意とするダイワハウス。しかし一方で、その長い歴史の中で、木造建築の技術を進化させてきたことはあまり知られていないようです。
面剛性や接合金物の工夫などを通じた高い耐震性、遮断熱技術を駆使した快適な屋内空間、シロアリや雨水の侵入を遮断して家の耐久性を高めるシームレス構造。木造建築にして鉄骨住宅を超えることを目指すような、強く快適な注文住宅を提供しています。
大和ハウスの口コミ・評判
住宅展示場でお会いしたその日から、営業担当の園藤さんが親身に相談に乗ってくださいました。資金計画の立て方も私たちの身になって一緒に考え、わかりやすくアドバイスしてくださったおかげで不安を解消できました。また、提案プランが素晴らしく、木天井の美しさは我が家の自慢です。
軒下空間を憩いの場に取り入れた豊かな暮らしも気に入っています。
引用元:大和ハウス公式HP( https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/visit/vol249/index.html)
私たちがどんな暮らし方をしたいのかを丁寧に聞き取りつつ、みなさんがそれぞれの専門性を活かして的確なアドバイスをしてくださったので、毎回の打ち合わせは充実した内容でスムーズに進みました。
予算とプランの兼ね合いで迷うことが多く、検討するために数多くのパターンを提案してもらいましたが、嫌な顔ひとつせずに快く応じていただけて感謝しかありません。
引用元:大和ハウス公式HP( https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/visit/vol247/index.html)
スタッフの方々が、私たちの好みや意図を的確に汲み取ってくださったので、ストレスのない家づくりができました。迫力のある空間をつくりたいとお伝えしたら、吹き抜けの鉄骨梁を見せるプランを提案してくださったのはうれしかったですね。
最高の家が建てられた満足感は大きく、毎日この家からエネルギーをもらっている気分です。
引用元:大和ハウス公式HP( https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/visit/vol253/index.html)
大和ハウス(三重県)の保証内容
構造耐力上主要な部分・雨水の侵入を防止する部分は、長期保証30年。さらに有料のメンテナンス工事、点検プログラムによる保証期間の延長で60年に渡り、安心して暮らせるようサポートします。また、全国一律のフリーダイヤルで24時間365日対応しています。
※保証を受けるには条件が伴う場合があります。詳しくはお問い合わせください。
参照元:大和ハウス公式HP(https://www.daiwahouse.co.jp/)
大和ハウスは、将来の変化を見据えた「xevoテクノロジー」を活かし、万が一の地震などの災害に強い家づくりを提案しています。さらに、家の強さと開放感、暮らしやすい間取りデザインを叶え、お客様の家づくりの夢を実現させるお手伝いをしています。
注文住宅を建てる上では、やはり自分たちに寄り添ってくれる会社や担当者に出会いたいもの。
当サイトでは、三重県で注文住宅を検討している方に向けて、口コミ評価が高い会社を、「デザイン」「自然素材」「性能」の3つの特徴別に分けてそれぞれ紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
デザイン・自然素材・性能に
それぞれ強みがある
三重県の注文住宅会社3選
大和ハウス(三重県)の基本情報
運営会社 | 大和ハウス工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 三重県四日市市ときわ1-7-14(三重支店) |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 土曜、日曜、祝日 |
電話番号 | 059-351-1204 |
公式サイトURL | https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/index.html |
- 三重県で人気のある注文住宅会社を紹介するサイト「たのしみえ」
- 三重県の注文住宅会社一覧
- BOSCO(ボスコ)
- アイフルホーム
- アサヒグローバルホーム
- 増井総建
- 明和工務店
- いろは工務店
- バリアフリーホームズ
- ヘリテッジホームデザイン
- laugh-house(ラフハウス)
- ハウスワン
- 創家
- ハウスクラフト
- 中里工務店
- セキスイハイム
- ジップスタイルズ
- うきうきハウス(伸和建設)
- 岩崎建築
- タマホーム
- アート・宙
- ヒカリ住建
- 島田工務店
- 積水ハウス
- SEISYO
- アイダ設計
- アムキットホーム
- GNクリエイト
- ワコーホームスタイル
- ホームチアリー
- アッシュホーム
- 絆ハウス
- miracolo(ミラコロ)
- FUJIKENHOME(フジケンホーム)
- 太平洋建設
- ひさともの家
- オカモトハウジング
- キクラスの家
- リアルホーム
- 池田建設
- 昭栄建設
- あつみ建築
- ドムスホーム
- 住友不動産
- やまぜんホームズ
- 住友林業
- 中村建設
- グランハウス一級建築事務所
- CHECKHOUSE+(チェックハウスプラス)
- あっとほー夢
- あすなろ
- デプロホーム