フォレスト・オオモリ
自然と土地を生かした家づくりを提供するフォレスト・モリは、創業50年以上の歴史の長い工務店です。家そのもののデザインだけでなく、暮らしに大切な家具のセレクトなど、トータルデザインが好評な会社です。
フォレスト・オオモリの施工事例
優しい陽の光が差し込むリビング

高さを生かした大開口のあるリビングが特徴の施工事例です。リビングの天井は吹き抜けデザインを採用しており、1階の掃き出し窓の上部にも自然光をたっぷり取り込む大きな窓を設置。
窓枠をブラックにすることで、空間のアクセントにもなっています。リビング横にはウッドデッキを設け、アウトドアも気軽に楽しめる デザインが魅力。
自然を共存した暮らしをはぐくむ家

ダークブラウンの天然木が落ち着きのある空間を演出する平屋建ての住宅。ゆったりとした敷地に建つ住宅の庭には、野菜作りを楽しめる畑もあります。自然豊かな立地環境にマッチした板張りの外観も特徴。
寒い冬も暖かくゆとりのある時を過ごせそうなリビングには薪ストーブを採用。ダイニング横に設けた小上がり和室の障子もインテリアの一部になっています。
和洋織り交ぜた優しさを感じる家

どことなく和の雰囲気を醸し出す佇まいの平屋住宅。ネイビー×グレー×木で仕上げた外装は、植栽の緑が映えます。住宅の外装や内装では、木の格子デザインを所々採用しており、和と洋が心地よく調和した仕上がりも魅力。
白い壁と天然木ならではの柔らかな木目模様でナチュラルな空間を実現させています。
フォレスト・オオモリの特徴
北欧の考え方をベースにした設計
三重県四日市市札場町に事務所を置いている株式会社フォレスト・オオモリは注文住宅の設計と施工、リフォームやリノベーションと幅広く住宅事業を展開しています。フォレスト・オオモリは、北欧の考え方を取り入れた家づくりや住まいを提供している点が強みです。外観は北欧を思わせる白にこだわり、定期的なメンテナンスを行なうことで長く住み続けられる家づくりを目指しています。
家づくりの流れは情報収集とヒアリングから始まり、ローンを含む資金計画も担当者と共に検討。ムリの無い計画を着実に立てます。設計を行なう時は家の外観や間取りから考えるのではなく、家具から空間デザインをイメージする独自の設計方法で進めているのが特徴です。
住みやすさとデザイン性を両立するために、住まいに必要不可欠な家具に着目しているのもフォレスト・オオモリならではの考え方でしょう。
高気密高断熱にこだわりを持つ家づくり
フォレスト・オオモリは、高気密高断熱にこだわりを持っています。また、政府が2020年度までにZEH(エネルギー収支0を目指す住宅)などの普及を50%以上にしているため、e-zero住宅を標準仕様に採用しました。
e-zeroとはフォレスト・オオモリがこだわりとしている高気密高断熱、高耐震性能を備えた住宅です。高い省エネ水準を示す次世代省エネ等級4に対して、10%以上優れた省エネ性能(認定低炭素住宅相当)です。室内の温度が13度以下にならない点も魅力でしょう。
北欧家具もプランに含めて提案してもらえる
フォレスト・オオモリでは注文住宅の設計・施工だけでなく「フォレストスタイル」と呼ばれる、家具・ガーデニング・食品・カルチャースクールのサービスを提供している点にも注目です。
特に家具については注文住宅の新築依頼を行なった方に向けてプラン提案の段階で紹介するため、北欧風のデザインが好きな方にもメリットでしょう。
フォレスト・オオモリの口コミ・評判
家の性能に大満足です。断熱気密が良いので、冬は暖房18℃設定のつけっぱなしで十分暖かく、昼間は家の中では半袖で過ごせるくらいでした。家具やインテリアは北欧風でとてもおしゃれです。
家を建てる際に家具などもトータルコーディネートしてくれます。スタッフさんたちは優しくてグイグイこないところが良いです。打ち合わせで行っていたオフィスの雰囲気も良かったです。オフィスに併設されているインテリア雑貨屋もおしゃれでお勧めです。
先日引き渡し式を行いました。 家づくりを全く知らない私たちに何から何まで丁寧に対応していただき、楽しく家づくりを進めることができました。
メーカー選びではたくさん悩みましたが、フォレスト・オオモリさんで建てることができて本当によかったです。
約15年前に戸建てを建ててもらいました ちょこちょこした小さなトラブルはサービスですぐに対応して頂いていました 先日、台所配管の油つまりが発生し、床下スラブにまで漏水して目の前が真っ暗になりました。
ダメもとでフォレストさんに連絡を取りました。配管つまりは信用出来る出入り業者さんに即日対応で補修して頂き、床下の水たまりに至ってはフォレストさんの社員さんに潜っていただき全て吸いとって頂きました。 確かにここは他ハウスメーカに比べ値が張るかもしれませんが 後々の手厚いフォローを考えると決して高い買い物では無いと思います。
フォレスト・オオモリの保証内容
フォレスト・オオモリの公式サイトに保証についての記載はありませんでした。しかし、工務店の場合は最低でも「住宅瑕疵担保責任保険」には加入していると思われますので、引き渡し後から10年間で瑕疵が見つかった場合にはきちんと補修などを行ってもらえるので安心です。
一般的には地盤や建物 住宅設備に対する保証を行っている工務店もありますが、フォレスト・オオモリについては詳細が不明なので、直接お問い合わせをしてみるといいでしょう。
※保証を受けるには条件が伴う場合があります。詳しくはお問い合わせください。
参照元:フォレスト・オオモリ公式HP(https://forest-o.co.jp/)
注文住宅、セミオーダー、規格住宅の3つに展開した家づくりを行うフォレスト・モリ。北欧建築を日本の暮らしにアレンジした快適な住宅性能も魅力のようです。施工事例を見てもデザイン性の高さは容易にうかがえ、全体的なバランスがよく考えられた、何十年先まで飽きの来ない空間づくりも特徴といえます。
注文住宅を建てる上では、やはり自分たちに寄り添ってくれる会社や担当者に出会いたいもの。
当サイトでは、三重県で注文住宅を検討している方に向けて、口コミ評価が高い会社を、「デザイン」「自然素材」「性能」の3つの特徴別に分けてそれぞれ紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
デザイン・自然素材・性能に
それぞれ強みがある
三重県の注文住宅会社3選
フォレスト・オオモリの基本情報
運営会社 | 株式会社フォレスト・オオモリ |
---|---|
所在地 | 三重県四日市市札場町406 |
営業時間 | 不明 |
定休日 | 不明 |
電話番号 | 0120-84-0780 |
公式サイトURL | https://forest-o.co.jp/ |
- 三重県で人気のある注文住宅会社を紹介するサイト「たのしみえ」
- 三重県の注文住宅会社一覧
- laugh-house(ラフハウス)
- サンクスホーム
- casa
- 絆ハウス
- イシンホーム
- のこのこのいえ(幸三建設)
- とことんぷらすほーむ
- アムキットホーム
- ジップスタイルズ
- 増井総建
- ヒカリ住建
- タマホーム
- 明和工務店
- やまぜんホームズ
- ヘーベルハウス
- 一条工務店
- BOSCO(ボスコ)
- cochica(こちか)
- 住友林業
- 街家オプ・アート
- 大野工務店
- レイクウッドホーム
- 中里工務店
- FUJIKENHOME(フジケンホーム)
- 創家
- クラシスホーム
- クレバリーホーム
- APOA(アポア)
- 中部住研
- D-one home
- ひさともの家
- 太平洋建設
- サントピアホーム
- キクラスの家
- 秀光ビルド
- アムルホーム
- 住友不動産
- あすなろ
- 岩崎建築
- アイ工務店
- あっとほー夢
- 中村建設
- プロホーム・大台
- アート・宙
- 大和ハウス
- アサヒグローバルホーム
- ミサワホーム
- WA-life
- ヤマダホームズ
- ヘリテッジホームデザイン