創家
住空間プランナー「創家」は、家族一つ一つのこだわりの暮らしをデザインする三重県菰野町にある会社です。本社のある菰野町から車で1時間前後のエリアを対象に家づくりを提供しています。新築住宅だけでなく、古民家再生など幅広い住宅に対応していることも特徴でしょう。
創家の施工事例
バリのリゾートを彷彿とさせる家

アジアンテイストで統一された2階建住宅の施工事例です。バリのリゾートをイメージさせる木材の使用やバンブー素材でできた建具の採用など、細部にもこだわりを感じるデザインが特徴です。
室内のいくつかの場所に天然素材を使用した間接照明を配置することで柔らかな印象を与え、室内全体の統一感をアップ。自分たち好みの家とインテリアで心地よい空間を実現させています。
大きな窓とウッドデッキが目を引く平屋の家

深い軒天とウッドデッキ、リビングには大きな窓といったシンプルだけど、どこかインパクトのある平屋の施工事例です。平屋の前には広々とした庭が広がり、ウッドデッキを活用しながらBBQを楽しむこともできそう。
軒天とウッドデッキは、天然木を使用しており、山荘をイメージさせる風合いも魅力といえるでしょう。リビングは勾配天井を採用、内装にも無垢材を取り入れ、良質な空間に仕上がっています。
天然木を使用した和モダン住宅

天然木を使用した天井と梁が特徴の2階建住宅の施工事例。リビングを2Fに設計し、バルコニーの軒天とリビングの天井を同素材とすることで、室内空間との繋がりをデザイン。開放感のある明るいリビングとなっています。
一般的なサイズのリビングですが、スッキリとした印象を与えるシックな色味のアイランドキッチンを採用した点もポイントでしょう。
創家の特徴
適正価格で質の高い家づくりを目指して
創家は「適正価格で質の高い家づくり」をモットーに、無垢材の良さを活かした高品質で屈強な家づくりに力を入れています。低価格化を実現するために、営業スタッフを置かない、材木屋を併設して仕入れ価格を下げるなどの仕組みを導入しているのが特徴です。
価格、質ともにお客が満足できるような家づくりを目指しています。
こだわりを形にすることに力を入れている
理想の家づくりとは何か。創家は「日常の中で味わえる、日常だけど特別な時間」がその答えであると考えている業者です。
暮らしにどのような価値を創り出せるかを重要としており、そのためにはお客からの要望をいかにうまく抽出できるかを最優先にしています。そのため、創家ではプランの規格化をしていません。ゼロベースから家づくりをスタートするため、こだわりに合った対応が期待できます。
生涯の心地よさを考えた上で、心踊るような独創的発想をプラスしたオンリーワンの住まいを提案してもらえるでしょう。
無垢材を活かす職人の腕
創家は、無垢材に対してこだわりを持ち続けています。1本1本異なる「木の個性」を見分けて使いやすい環境とするため、材木屋を併設。材木屋から仕入れた木材を自社内の大工が腕を振るい、スキルを活かした家を造り上げます。「自分の手で、後世まで誇れるものを作る。」というのが社長のモットーです。
創家の口コミ・評判
家づくりが始まってからは、ドキドキの連続でした。こんな間取りです、こんな外観です、と提案して頂いたものが、段々と形になっていくその喜び。
出来上がってみるまでは分からないこともありますが、今日はどこまで進んだのかな?うわー!こんな感じになるんだ!と、間取り図だけではわからなかったものが、段々と目の前に現れてくる面白さったらありません。
そして何より凄いのは、その住み心地です。世界三大銘木と言われる材料や聞いた事も無い素晴らしい材料を至る所に入れて頂き、その見た目、触り心地にうっとりし、そして家全体が私達とともに生きている様な感覚を味わっています。
引用元:創家公式HP( https://www.so-ya.org/voice/slug-238606dfa1b6762cc257603567ebc768)
打ち合わせ中には社長の提案と担当者の女性スタッフからの提案で男性目線、女性目線の両方の意見を聞くことができ、参考になることが多かったと思います。
家づくりを考え始めた当初は、何をどうしたらいいのか分からず、実感もありませんでしたが、和モダンな家、収納を増やしたい、シンプルで使い勝手の良い間取り。大まかな希望を言っただけで、それを形にして提案してもらえました。
冬場の暖房の設定温度は低めでも家中暖かく、夏は必要以上に日光が部屋に入らないように庇の長さを考えて設計してくれてあるので、嫌な暑さを感じずに過ごせています。
引用元:創家公式HP(https://www.so-ya.org/voice/slug-ff9b19d5cb39cd4d0caa52f737057a05)
実際に住んでみて驚いたのは、大きな吹き抜けで2階ともつながっている大空間でも寒くない。とても暖かいということです。真冬でも晴れた日は暖房器具をつける必要がなく、外からの日差しだけで充分暖かい上に、1階と2階の温度差も感じません。
デザインの面では階段が特にお気に入りです。創家さんからの提案により、要望したものよりもステキな階段になりました。片側の壁で支えるデザインの階段ですが、強度等も全く問題なく、技術の高さを実感しました。
引用元:創家公式HP( https://www.so-ya.org/voice/slug-cfd07bcaf4b358ed2ec418a0c7290a62)
創家の保証内容
創家では、1年・3年・5年・10年の計4回の定期点検を無償で実施しています。また、壁紙に使用したクロスなどの無償保証も1年設けている点も特徴です。湿度や乾燥など、立地環境も影響して収縮・膨張することのあるクロス。壁紙の1年保証は、住宅購入者にとってもメリットのある保証といえます。また、日常で発生した住宅トラブルにも、補修修理対応を行っています。
※保証を受けるには条件が伴う場合があります。詳しくはお問い合わせください。
参照元:創家公式HP(https://www.so-ya.org/)
どの施工事例を見ても、デザイン性の高さを感じる創家。一つとして同じような家はなく、施主の好みや暮らしを想像できるものとなっています。創家は、木材の選定からこだわっている点も特徴。上質な素材と確かな技術を持つ職人により、快適で美しい空間演出に力を入れている会社といえるでしょう。
注文住宅を建てる上では、やはり自分たちに寄り添ってくれる会社や担当者に出会いたいもの。
当サイトでは、三重県で注文住宅を検討している方に向けて、口コミ評価が高い会社を、「デザイン」「自然素材」「性能」の3つの特徴別に分けてそれぞれ紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
デザイン・自然素材・性能に
それぞれ強みがある
三重県の注文住宅会社3選
創家の基本情報
運営会社 | 創家株式会社 |
---|---|
所在地 | 三重県三重郡菰野町田口新田126 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 水曜日 |
電話番号 | 0120-570-975 |
公式サイトURL | https://www.so-ya.org/ |
- 三重県で人気のある注文住宅会社を紹介するサイト「たのしみえ」
- 三重県の注文住宅会社一覧
- ヒカリ住建
- 大野工務店
- 堀崎ホーム
- アート・宙
- ミサワホーム
- 大和ハウス
- 岩崎建築
- フォレスト・オオモリ
- cochica(こちか)
- 住友不動産
- アムルホーム
- 三重県住宅生協
- 積水ハウス
- FUJIKENHOME(フジケンホーム)
- サンクスホーム
- GNクリエイト
- いろは工務店
- クラシスホーム
- ひさともの家
- ダイイチハウス
- のこのこのいえ(幸三建設)
- 中村建設
- アサヒグローバルホーム
- CHECKHOUSE+(チェックハウスプラス)
- あつみ建築
- やまぜんホームズ
- デプロホーム
- WA-life
- ヤマダホームズ
- ワコーホームスタイル
- 昭栄建設
- 山口工務店
- イシンホーム
- 島田工務店
- バリアフリーホームズ
- 舘建築
- 上村工務店
- うきうきハウス(伸和建設)
- 一条工務店
- 大鷹
- とわの巧創
- あすなろ
- アイダ設計
- リアルホーム
- BOSCO(ボスコ)
- 上村建築
- エヴァハウス
- オオトリ建設
- ノッティーハウスリビング
- エクセレントホーム