山口工務店
1978年に三重県伊勢市に設立した山口工務店。現在は、伊勢市の本社のほか、三重県内に2つのショールームを置き、愛知県にも営業所を展開しています。営業スタッフと専属の職人や大工と連携を取り、各スタッフが“きちんと”をモットーにお客様にとって満足度の高い家づくりを提供しています。
山口工務店の施工事例
タイル調クロスがポイントのカフェ風キッチン

I型システムキッチン、背面にはたっぷり収納ができるカップボードと可動棚を設けた使い勝手の良いデザインを採用した施工事例です。キッチンエリアのクロスには白を基調としたタイル調のクロスをセレクト。
カップボード上に設置した木の棚との相性も良く、カフェのような空間に仕上がっています。天井の木目調クロスとダウンライトの組み合わせにより、スッキリと見える点もポイント。
内と外を繋げるインナーバルコニーのある家

こちらの住宅は、2Fに子どもたちの遊び場スペースにも活用できるセカンドリビングを設けたデザインが特徴の施工事例。人口木ウッドデッキを敷いたインナーバルコニーもこだわりのポイントでしょう。
セカンドリビングとバルコニーには、あえて段差を設けていないため、空間に繋がりを感じます。バルコニーの軒天には木目調を採用しており、外観のアクセントとして存在感を発揮しています。
季節を楽しめる縁側のある和の住宅

今回ご紹介する施工事例は、和風2階建住宅。瓦屋根の外観にはアクセントとして木の格子をデザイン。日本家屋ならではの落ち着きと繊細さが融合された仕上がりも魅力です。
室内には、ナチュラルな色味の木材を採用しており、外観同様柔らかさを感じる和テイストに統一。和室の雪見障子を開けると日当たりの良い縁側があり、庭の景色を楽しむことができます。和の上質な空間は、客人を迎え入れる場所にぴったりといえるでしょう。
様々な「こだわり」を持つ山口工務店の特徴
専属の大工が施工
山口工務店には専属の大工集団がいます。下請けに回すのではなく、自社職人の手によって施主のマイホームを完成まで導いてくれるのが魅力です。これまでに培ってきた豊富な経験や確かな腕前を活かして、職人が責任感を持って建設にあたります。
自社設計へのこだわり
山口工務店は自社設計を行っていますが、そこでは地域の風土や施主の希望などを加味した対応をしています。住みやすい家を実現できるのか、風土にマッチしているのかなど、快適さを重視したこだわりを持っているのがメリットです。施主のニーズにも柔軟に対応してくれるので、実用性もあり理想も叶えられる住宅が建てられるでしょう。
また、施主とのコミュニケーションを重視しているので、自分の希望を伝えたりアドバイスをもらえたりできます。
プラットフォーム工法とオリジナル制作家具
木材を細かく組み込むプラットフォーム工法を採用し、地震や強風にも優れた剛性を発揮できます。万が一起こりうる災害にも備えているので、被害を抑えることができるでしょう。
また、建物全体に耐力面剤のダイライトを使用することで、垂直方向の力の働きへのひねり剛性も高めています。地震大国とされる日本の風土にあった工法にて、マイホームを提供しているのが特徴の1つです。
また、収納に関してはオリジナルの家具を製作しています。家の設計に合わせた家具は実用性だけではなく、フィッティング、デザイン性も良好です。家具も改めて揃えたい場合は、相談してみるのも良いでしょう。
山口工務店の口コミ・評判
知人の紹介でショールームを訪れました。山口工務店さんを選んだ決め手は、営業マンがしっかりした方で安心できる上、設計士の方もしっかりと考えた提案をしてくれた事です。
社員のみなさんが仲良く雰囲気が良く子どもたちの面倒を見てくれてスムーズに打合ができた事も理由です。営業担当者の方はいつ電話しても明るく対応くださり素晴らしいと思いましたし、子どもの相手もしてくれて良かったです。
設計担当者の方は提案のセンスが良く、人柄もとても良い方で安心できました。
営業担当の方が分からない事を何度聞いても丁寧に教えてくれて助かりました。おかげでとてもいい家になりました。
職人さんと現場で会うと良くして頂き家を見に行くのが楽しかったです。ありがとうございました。いつも楽しく打合せしてくれたみなさんのおかげで家を建てる事への不安な気持ちが無くなりました。
打合せをしたショールームにはモデルハウスがまるごと1棟展示されていて迫力がありました。山口工務店で家を建てることができて、本当に良かったです。 これからも末永いお付き合い、よろしくお願いします。
受付の方はいつも愛想良く対応して頂きました。ショールームも工務店様仕様の物がたくさん見学できました。営業担当の方の説明も分りやすく丁寧に話してくれました。くだけた話もしやすく会うたびに笑っていました。
設計担当の方も打合せの度に色々と訂正させて頂きましたが嫌な顔せずに対応してくれました。明るくて分かりやすく説明してくれる営業さん、色々なアイデアを出し施主の年齢・生活に合った間取りを提案してくれる設計士さん。
工事担当者さんも合わせ皆明るく気さくで楽しく家づくりを共有させて頂きました。
山口工務店の保証内容
山口工務店は、10年の瑕疵保証、地盤保証のほか、住宅性能評価書の発行にも対応しています。住宅性能評価書は、性能や耐震等級など、評価方法基準をもとに数値化した評価書のため、制度を利用するのもおすすめです。そのほか、専任スタッフによる10年間のアフターサポートも提供しています。
※保証を受けるには条件が伴う場合があります。詳しくはお問い合わせください。
参照元:山口工務店公式HP( https://www.yamaguchi-co.co.jp/)
洋風の注文住宅だけでなく、和風の注文住宅も多数手掛ける山口工務店。自社に専属大工が在籍しており、家づくりに必要な技術と経験に誇りを持っていることも特徴です。建物を長く美しい状態で維持できるよう、できるだけ庇の深いデザインを採用している点もポイント。創業から45年、地元伊勢市を中心に住宅づくりを提供する実績も魅力といえるでしょう。
注文住宅を建てる上では、やはり自分たちに寄り添ってくれる会社や担当者に出会いたいもの。
当サイトでは、三重県で注文住宅を検討している方に向けて、口コミ評価が高い会社を、「デザイン」「自然素材」「性能」の3つの特徴別に分けてそれぞれ紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
デザイン・自然素材・性能に
それぞれ強みがある
三重県の注文住宅会社3選
山口工務店の基本情報
運営会社 | 株式会社山口工務店 |
---|---|
所在地 | 三重県伊勢市浦口2-9-25 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
電話番号 | 0596-23-1578 |
公式サイトURL | https://www.yamaguchi-co.co.jp/ |
- 三重県で人気のある注文住宅会社を紹介するサイト「たのしみえ」
- 三重県の注文住宅会社一覧
- 大和ハウス
- アイダ設計
- のこのこのいえ(幸三建設)
- 島田工務店
- ジップスタイルズ
- ハウスワン
- 上村建築
- サティスホーム
- 街家オプ・アート
- フォレスト・オオモリ
- デプロホーム
- クラシスホーム
- オカモトハウジング
- タマホーム
- ヤマダホームズ
- 住友林業
- CHECKHOUSE+(チェックハウスプラス)
- Living Motif KIKI
- ドムスホーム
- ハウスクラフト
- いろは工務店
- アイフルホーム
- 中里工務店
- ヘリテッジホームデザイン
- サンクスホーム
- レイクウッドホーム
- アムルホーム
- FUJIKENHOME(フジケンホーム)
- とわの巧創
- キクラスの家
- 三交ホーム
- 岩崎建築
- ノッティーハウスリビング
- ミサワホーム
- ワコーホームスタイル
- 住友不動産
- セキスイハイム
- 昭栄建設
- とことんぷらすほーむ
- 北山建築
- エクセレントホーム
- アッシュホーム
- 中村建設
- あすなろ
- イシンホーム
- アムキットホーム
- 大野工務店
- casa
- ホームチアリー
- 創家